memrootじしょ
英和翻訳
convenience store
convenience store
[kənˈviːnjəns stɔːr]
コンビニエンス ストア
1.
コンビニエンスストア
食品、日用品、雑誌などを少量購入できる、通常24時間営業の小さな店舗を指します。日本でいうコンビニです。
I'll
just
pop
into
the
convenience
store
to
grab
a
drink.
(飲み物を買うために、ちょっとコンビニに立ち寄ります。)
I'll
I will の短縮形。「私は~するだろう」という未来の意思を表します。
just pop into
「ちょっと立ち寄る」「さっと入る」という気軽な動作を表す句動詞です。
the convenience store
特定の「コンビニエンスストア」を指します。
to grab
「~をさっと取る」「手に入れる」という目的を表す不定詞です。ここでは買うことを指します。
a drink
特定しない「一杯の飲み物」を指します。
There's
a
convenience
store
on
the
corner
of
the
street.
(通りの角にコンビニがあります。)
There's
There is の短縮形。「~があります」という存在を表します。
a convenience store
「一つのコンビニエンスストア」を指します。
on the corner
「角に」場所を示す句です。
of the street.
「その通りの」場所を特定する句です。
Can
I
get
this
at
the
convenience
store?
(これ、コンビニで買えますか?)
Can I
「~してもいいですか?」と許可や依頼を求める表現です。
get
ここでは「買う」という意味で使われます。
this
「これ」という目の前のものを指します。
at the convenience store?
「そのコンビニエンスストアで」場所を示す句です。
2.
コンビニ
コンビニエンスストアの略称として、会話やくだけた場面でよく使われます。
I'll
just
pop
into
the
convenience
store
to
grab
a
drink.
(飲み物を買うために、ちょっとコンビニに立ち寄ります。)
I'll just pop into the convenience store to grab a drink.
飲み物を買うために、ちょっとコンビニに立ち寄ります。
There's
a
convenience
store
on
the
corner
of
the
street.
(通りの角にコンビニがあります。)
There's a convenience store on the corner of the street.
通りの角にコンビニがあります。
Can
I
get
this
at
the
convenience
store?
(これ、コンビニで買えますか?)
Can I get this at the convenience store?
これ、コンビニで買えますか?
関連
shop
store
market
grocery store
kiosk
mini-market
bodega